詳細を読む: 四ツ谷松本・天野宅1951<未展示>
詳細を読む: 仲井地区の集落 昭和30年代
詳細を読む: 仲井のポンプ小屋 昭和10年代中頃<未展示>
詳細を読む: 山下堀から日野町役場方面を望む1963(カラー)
詳細を読む: 米軍機墜落1956<未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1956-2<未修整・未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1956‐3<未修整・未展示>
詳細を読む: 仲井の火の見櫓 昭和30年代<未展示>
詳細を読む: 奉納賽銭箱1954‐5伊藤書店前<未修整・未展示>
詳細を読む: 奉納賽銭箱1954‐10下佐藤家前<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町上宿巡査駐在所1942? <未展示>
詳細を読む: 馬場謹治氏町葬1942<未展示>
詳細を読む: 航空写真1926‐日野町<未展示>
詳細を読む: 日野駅西側区画整理1977<未展示>
詳細を読む: お茶屋の松1951<未展示>
詳細を読む: 東光寺の火の見櫓1937<未展示>
詳細を読む: 四ツ谷婦人会員‐田中広吉宅前 昭和30年代<未展示>
詳細を読む: 四ツ谷の人々-日野宮神社 昭和10年代後期<未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1955-1東光寺<未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1955-2東光寺<未展示>
詳細を読む: 出征祈願1942-3日野宮神社境内-四ッ谷-<未展示>
詳細を読む: 出征祈願1942-2日野宮神社鳥居 -四ッ谷-<未展示>
詳細を読む: 母と幼い弟妹たち1960<未修整・未展示>
詳細を読む: 加組青年‐御大典奉祝記念1928<未展示>
詳細を読む: 御野立所下御駒止の跡<未修整・未展示>
詳細を読む: 御野立記念碑 昭和10年代<未修整・未展示>
詳細を読む: 森町町内の人々1937<未展示>
詳細を読む: 井上午次郎家1942頃<未展示>
詳細を読む: 南郡青年運動会日野町選手記念<未修整・未展示>
詳細を読む: 馬場岩松氏葬儀1967-2大昌寺参道<未修整・未展示>
詳細を読む: 馬場岩松氏葬儀1967-3大昌寺参道<未修整・未展示>
詳細を読む: 馬場岩松氏葬儀1967-4大昌寺<未修整・未展示>
詳細を読む: 出征兵士の壮行 1940年前半<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野橋開通式1926-4招待客<未展示>
詳細を読む: バス旅行1952<未修整・未展示>
詳細を読む: バス旅行1952‐2<未修整・未展示>
詳細を読む: 狩猟1936‐兄弟・愛犬・ウサギ<未修整・未展示>
詳細を読む: 加組の楽隊1936頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 加組の楽隊1936頃‐2日野停車場?<未修整・未展示>
詳細を読む: 加組青年団2 昭和10年代<未修整・未展示>
詳細を読む: 奥多摩縦走路継走競技会優勝1932<未修整・未展示>
詳細を読む: 出征祈願1940-松本季男氏<未修整・未展示>
詳細を読む: 競馬場‐昭和30年代初頭
詳細を読む: 競馬場2‐昭和30年代初頭<未修整・未展示>
詳細を読む: 仲町会館1956<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町警察署1951<未修整・未展示>
詳細を読む: 貯水槽建設地鎮祭 昭和30年代<未修整・未展示>
詳細を読む: 航空写真-一小-1955<未修整・未展示>
詳細を読む: 四ツ谷ガード下を行く老人1955頃<未修整・未展示>
詳細を読む: オートバイに跨る青年 昭和30年前後<未修整・未展示>
詳細を読む: 乙津宅建築予定地-森町1956-1<未修整・未展示>
詳細を読む: 乙津宅建築予定地-森町1956-2<未修整・未展示>
詳細を読む: さつき洋装店1958<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野消防署前1963頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 鉄塔-仲井<未修整・未展示>
詳細を読む: 立川基地米軍司令官夫人を迎えて1962<未展示>
詳細を読む: 花輪病院1965<未修整・未展示>
詳細を読む: 市制祝賀式参列後1963‐市民集会場<未修整・未展示>
詳細を読む: 雪の日-柿木 昭和30年前後<未修整・未展示>
詳細を読む: 八坂神社の祭り1953-2宝泉寺山<未修整・未展示>
詳細を読む: 御駒止之松の碑1956<未修整・未展示>
詳細を読む: 安養寺のイトヒバ<未修整・未展示>
詳細を読む: 静美荘‐横町 昭和30年代初頭<未修整・未展示>
詳細を読む: ササエさんバス1955-2<未修整・未展示>
詳細を読む: テレビ1960<未修整・未展示>
詳細を読む: 野球のユニフォーム姿の少年<未修整・未展示>
詳細を読む: 妻の襟足を剃る夫1953頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 玉川花火大会1956‐2<未修整・未展示>
詳細を読む: 優良乳幼児・善行児童表彰記念1957<未修整・未展示>
詳細を読む: 村野宗一郎君町葬1937<未修整・未展示>
詳細を読む: 三小付近から東方面を望む1958頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 井上源三郎生家1959頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 新築中の島崎宅1959<未修整・未展示>
詳細を読む: 宅地整備のための桑畑開墾1958<未修整・未展示>
詳細を読む: 島崎宅1967<未修整・未展示>
詳細を読む: 小池家1959<未修整・未展示>
詳細を読む: 中央自動車道を望む<未修整・未展示>
詳細を読む: 河野家‐庭 昭和30年代初頭<未修整・未展示>
詳細を読む: 河野家‐母屋裏 昭和30年代初頭<未修整・未展示>
詳細を読む: 河野家土蔵解体1996(カラー)<未修整・未展示>
詳細を読む: 成就院前で1953<未修整・未展示>
詳細を読む: 出征兵士の壮行-天野健男氏<未修整・未展示>
詳細を読む: 森町消防小屋04 昭和40年代か<未展示>
詳細を読む: 用水で洗い物1948頃‐西町<未修整・未展示>
詳細を読む: 勤労奉仕隊加組青年団 昭和10年代<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から北側方面を望む 1937頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 防火訓練1942<未修整・未展示>
詳細を読む: 我家の天気洗濯機1957頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 百段階段から東側1967(カラー)<未修整・未展示>
詳細を読む: 安西清氏生家建替え1953頃-1解体<未修整・未展示>
詳細を読む: 天野家の南側道路は四ツ谷道1965頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 盆踊り1963‐一小校庭<未修整・未展示>
詳細を読む: 森町消防小屋01 昭和40年代か<未修整・未展示>
詳細を読む: 石井肥料店の車1965頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 出征祈願1942-1四ツ谷ガード付近<未修整・未展示>
詳細を読む: 出征祈願1942-4日野宮神社鳥居付近<未修整・未展示>
詳細を読む: 出征祈願1942-5日野宮神社鳥居付近<未修整・未展示>
詳細を読む: 五月人形-鈴藤人形店1932<未修整・未展示>
詳細を読む: トラックと男性‐街道 昭和30年前後<未修整・未展示>
詳細を読む: 加組の楽隊1936頃‐3<未修整・未展示>
詳細を読む: 佐藤昱氏ほか-斉藤肉屋前‐下宿<未修整・未展示>
詳細を読む: 神明の台地 昭和30年代<未修整・未展示>
詳細を読む: 馬場岩松氏葬儀1967-1花輪の列<未修整・未展示>
詳細を読む: 八坂神社遠景1952頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野小遠景<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野小、日野町役場遠望<未修整・未展示>
詳細を読む: 出征祈願1944-八坂神社<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から北西方面の展望1956<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺坂、一小方面1956<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から一小方面を望む-町民運動会1956<未展示>
詳細を読む: 大昌寺坂遠景 昭和30年代<未修整・未展示>
詳細を読む: 雪の日の大昌寺山下 昭和30年前後<未修整・未展示>
詳細を読む: 横町消防団-消防小屋1981<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町消防団1<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町消防団2 昭和30年代初頭か<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町消防団3 昭和30年代初頭か<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山で遊ぶ子どもたち1960頃‐1<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山で遊ぶ子どもたち1960頃‐2<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山での遊び1962頃(カラー)<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町衛生処理場見学会1959?-1<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町衛生処理場見学会1959?-2<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町衛生処理場見学会1959?-3<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町衛生処理場見学会1959?-4<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町衛生処理場見学会1959?-5<未修整・未展示>
詳細を読む: 古谷家のヤギと犬1956<未修整・未展示>
詳細を読む: 蚕糸試験場でアルバイト 昭和20年代後半<未展示>
詳細を読む: 井上春三宅方面‐昭和20年代<未整理・未展示>
詳細を読む: 井上春三宅 昭和30年代初頭 ‐森町‐<未整理・未展示>
詳細を読む: 加組青年団 昭和初期<未修整・未展示>
詳細を読む: 国勢調査記念1930<未修整・未展示>
詳細を読む: 雪の我が家の庭1951‐2<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から八坂神社方面を望む1951<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から大昌寺方面を望む1951<未修整・未展示>
詳細を読む: 古谷永治宅全景1954‐仲町<未修整・未展示>
詳細を読む: 馬場謹治氏町葬1942‐2葬列<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から日野駅方面を望む1956<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から八坂神社方面を望む1956<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から大昌寺方面を望む1956<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から一小方面を望む1956<未修整・未展示>
詳細を読む: 国勢調査記念1925<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から一小方面 昭和30年代中頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から大昌寺方面1960<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から一小方面1960<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺山から一小方面1960‐2<未修整・未展示>
詳細を読む: 旧市役所1978(カラー)<未修整・未展示>
詳細を読む: 旧日野消防署1978(カラー)<未修整・未展示>
詳細を読む: 農協1978(カラー)<未修整・未展示>
詳細を読む: 旧日野の渡し付近1978(カラー)<未修整・未展示>
詳細を読む: 多摩川住宅 昭和30年代<未整理・未展示>
詳細を読む: 橋の上に立つ男性2人1937<未修整・未展示>
詳細を読む: 欅の木に登る少年1962頃(カラー)<未修整・未展示>
詳細を読む: 葬儀1942‐馬場謹治氏‐馬場家<未修整・未展示>
詳細を読む: 剣道‐剣士‐集合写真<未修整・未展示>
詳細を読む: 中央線土手東側1960<未修整・未展示>
詳細を読む: 民家‐下田<未整理・未展示>
詳細を読む: 河野家蔵1978<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町役場前で‐佐藤大助氏 大正時代か<未修整・未展示>
詳細を読む: 谷仲山地区センター清掃活動<未修整・未展示>
詳細を読む: お茶屋の松遠望 昭和40年代中頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 高幡不動尊の旗かけの松1955‐2
詳細を読む: 谷仲山地区センター清掃活動2<未修正・未展示>
詳細を読む: 東京府立農事試験場第一分場‐日野町豊田<未修整・未展示>
詳細を読む: 消防団‐上田の火の見櫓‐ 昭和20年代<未修整・未展示>
詳細を読む: 消防団‐上田 昭和30年代<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野市誕生記念式典‐集合写真1963<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野市誕生祝賀パレード1963<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町宮巡査駐在所 昭和10年代か<未展示>
詳細を読む: 須藤金物店新築前1964‐2<未修整・未展示>
詳細を読む: 愛犬2匹1937‐渡辺家蔵前<未修整・未展示>
詳細を読む: 航空写真‐第一日野万(カラー)<未修整・未展示>
詳細を読む: 旧岩澤泰宏宅前にて1959頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 内入地区の火事 昭和20年代中頃<未展示>
詳細を読む: 内入地区の火事2 昭和20年代中頃<未展示>
詳細を読む: 季重神社見晴台1956頃<未展示>
詳細を読む: 旧土方安蔵宅新築工事1964<未展示>
詳細を読む: 旧土方安蔵宅新築工事1964‐2<未展示>
詳細を読む: 旧土方安蔵宅新築工事1964‐3<未修整・未展示>
詳細を読む: 大昌寺坂上の畑1960頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 豊田用水1951<未修整・未展示>
詳細を読む: 東光寺火の見櫓付近1992(カラー)<未修整・未展示>
詳細を読む: 野猿峠<未修整・未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1956-5<未修整・未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1956-6<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町野球チーム 昭和30年代<未展示・未修整>
詳細を読む: 日野町野球チーム2 昭和30年前後<未展示・未修整>
詳細を読む: 生沼保旧宅-第一日野万 昭和30年代<未修整・未展示>
詳細を読む: 富士山遠望 昭和10年代中頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町青年運動選手1934<未修整・未展示>
詳細を読む: 移住地の地鎮祭1940<未修整・未展示> 写真内容訂正
詳細を読む: 雪の大昌寺山下 昭和30年前後<未修整・未展示>
詳細を読む: 多摩動物公園開園の日1958<未整理・未展示>
詳細を読む: 平山城址公園展望台1965頃<未修整・未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1956‐2<未修整・未展示>
詳細を読む: 四ッ谷の火の見櫓1995(カラー)<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野台地より日野駅方面を望む1970<未修整・未展示>
詳細を読む: 薬王寺東側梅林1975(カラー)<未修整・未展示>
詳細を読む: 万願寺の火の見櫓2012(カラー)<未整理・未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1956-7<未修整・未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1956-8<未修整・未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1956-9<未修整・未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1956-10<未修整・未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1956-11<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野町火葬場1972<未修整・未展示>
詳細を読む: お茶屋の松-多摩川鉄橋<未修整・未展示>
詳細を読む: 葬列<未修整・未展示>
詳細を読む: ちんどんや<未修整・未展示>
詳細を読む: 梵天山横穴墓古墳<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野市役所1963<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野消防署<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野警察署<未修整・未展示>
詳細を読む: 東光寺の金刀比羅宮(七ツ塚古墳群)<未修整・未展示>
詳細を読む: 櫓<未修整・未展示>
詳細を読む: 三輪トラック-子どもたち<未修整・未展示>
詳細を読む: 日野台御野立場の傘松 絵葉書<未修整・未展示>
詳細を読む: 米軍機墜落1955-3東光寺<未修整・未展示>