さらに記録的な大雪に見舞われた日野宿
平成26(2014)年2月14日から降り出した雪は、先週の大雪を上回るさらなる記録的な大雪となりました。 自宅を出たところであまりの雪の多さに呆然としてしまいました。履いていた長靴もすっぽり埋まってしまうほど。40センチ […]
完成した看板(第18弾)<「スタンプラリー(旧うぉーくらりー) in 日野宿」用特製スタンプ等含む>
「ギャラリー&カフェ大屋」にて展示会 「日野宿発見隊」事務局:日野図書館平成21(2009)年6月材:ケヤキ 書:須永克彌 彫・塗:木村邦生 「ギャラリー&カフェー大屋」平成21(2009)年9月材:ケヤキ 書・彫・塗 […]
記録的な大雪に見舞われて
平成26(2014)年2月8日(土)未明から降り出した雪は記録的な大雪となりました。1月11日に火災にあった普門寺に降り積もる雪がなんとも物悲しく映りました。 そして翌日、早朝から雪かき作業。約2時間以上の作業となりまし […]
【終了】「絵本『ひのっ子日野宿発見』を歩く(まち歩き会 第55弾)」
平成25(2013)年11月30日(土)、午前9時から3時間ほど、絵本『ひのっ子日野宿発見』(平成23年1月発行)に取り上げられた日野宿の見どころを歩きました。
【終了】森町消防器具置場(日野本町四丁目)の壁面展示写真を入れ替えました。
平成25(2013)年11月6日(水)午後、森町消防器具置場(日野本町四丁目)の壁面写真を「八坂の祭り」の写真から「日野停車場、日野駅」関係の写真に入れ替えました。 展示写真はこちら 日野駅開業120周年記念事業の一環 […]
【終了】絵本原画展『ひのっ子日野宿発見』(第54弾)
独立行政法人国立青少年教育振興機構による「平成22年度地域ぐるみの子ども読書活動推進事業」の委託を受け、地域の小学校、中学校、PTA、商店会など多くの方々のご協力をえて、平成23(2011)年1月に刊行した絵本『ひのっ子 […]
現在開催中の「昔の遊びと Made in Hino」で日野宿発見隊提供の写真を展示
日野市制50周年記念事業の一環として、平成25年10月22日(火)より、日野宿交流館1階通路で開催中の「昔の遊びと Made in Hino」(日野市郷土資料館主催)に、地域の皆さんから提供いただいた写真が展示されていま […]
花輪病院脇フェンスの展示写真をかえました。
平成25(2013)年10月19日(土)、花輪病院脇フェンスの展示写真を次の写真にかえました。 仮装行列 - かどや菓子店前 昭和30年前後 志村章氏撮影 志村磨智子氏所蔵 日野ヂーゼルが繰り出したものか、屋形船の後ろ […]