下河原でなぞの石材調査! 北原の松本さん宅で羽ばたく鯉のぼり!<番外編>

平成29(2017)年4月22日(土)午前8時半から、下河原の観音堂近くの用水にある石材の回収作業にかかりました。
発起人の猪鼻さんによれば、この石が昔の洗い場石ではないかとのことでしたが、表面の草を取り除き2本の石を持ちあげてみると、別の用途に用いられた可能性もでてきました。
石自体は大谷石ではなく、〇〇石ではないか。
観音堂にあった石ではないかとの意見もでました。
かなりの重さのため本日は持ち上げられませんでしたが、後日引き上げ、近くの観音堂の敷地に借り置きしてはどうかとなりました。
天気もよかったので、ギャラリーを含めると9名も参加があり、ちょっとしたイベントになりました。
作業後、鈴木さん宅でお茶をいただきながら、昔話に花を咲かせたのち、ひとまず解散となりました。

回収前、雑草に覆われた謎の石
謎の石の回収作業
姿を現わした謎の石
松本保さん宅の鯉のぼり-鈴藤人形店製

鈴木宅を後にして、北原の松本保さん宅を伺うと、昨日から揚げらえたという鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。これだけの鯉のぼりを上げらるお宅は今ではなかなかいないでしょう。通りかかった親子連れからも驚きの声があがっていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

two × 4 =