【終了】日野宿夏祭り(第43弾)を開催しました。【速報版】
平成24(2012)年8月25日(土)、午後3時から日野宿交流館駐車場にて日野宿夏祭りを開催しました。
このところの猛暑でご協力いただいた皆さんにはかなりご負担をおかけしましたが、事故もなく無事終了することができました。この場をお借りして御礼申し上げます。
さて、第一部のふれあい子ども横丁では、今回、下町下河原自治会のご厚意で、子ども神輿をお貸しいただき、祭り好きの子どもが早速神輿を担いで巡行に出発。
これを皮切りに、各ブースで「水鉄砲工作」「色紙をはって作るトレー工作」「紙飛行機工作やしゃぼんだま」「ブーメラン工作」「どんぐりととろ工作」「ベーゴマ遊び」の各ブースに分かれて楽しみました。
なお、竹馬やこまなどに挑戦するお母さんの姿も見受けられました。元バスケットをやっていたというお母さん、かなり高い竹馬を乗りこなしているのには驚きでした。
続いて、第二部の夕涼み会では、まず日野囃子保存会によるお囃子の演奏で始まりました。
今回は日野ふれあい商店会からお借りしたすばらしい男女一対の武者絵(?)を演台の後ろに飾らせていただきました。おかげでお囃子の皆さんの演奏や踊りを一段と引き立ててくれました。
スタート時は、まだ日が陰らず昨年よりも明るく感じましたが、7時近くになってようやく会場もほの暗くなり、各テーブルにセットされた手作り灯篭のほのかな灯りがいい感じとなりました。(製作担当の事務局としても満足!)
引き続き、恒例の映写会となりましたが、今回は、今年6月に亡くなった地井武雄さんを悼んで、日野宿発見隊が登場する映像の特別上映をしました。4年前の映像でしたが、会場の松本保さんや前日野図書館長の渡辺さんから、撮影時の地井さんの思い出などを話していただき故人を偲びました。それにしても地井さんの死は残念でした。心よりご冥福を祈ります。
この後、7時30分過ぎまで、ふれあい商店会の皆さんによる特製カレーや焼きそばなど食べていただきながら、地元の古い写真や映像を見ていただきました。
台風の影響を受けて開催が危ぶまれた第一回目のふれあい子ども横丁や、雨のために交流館の3階でやむなく開催となった第二回目の夕涼み会など、毎回いろいろありますが、こうして地域の皆さんに喜んでいただけるのは、開催に関わるスタッフにとって大変うれしいことです。スタッフ側の高齢化(?)はますます進む一方ですが、何とか来年も開催したいです!
なお、第一部のふれあい子ども横丁は日野ケーブルテレビの取材があり、月曜日に放映の予定とのことです。
開催前のご案内
来る8月25日(土)、午後3時から日野宿交流館にて日野宿夏祭りを開催します。
第一部ふれあい子ども横丁、第二部夕涼み会の二部構成です。
子どもからお年寄りまでみんなでいっしょに夏の一日を楽しみましょう。
第一部 | ふれあい子ども横丁 | 午後3時から午後5時 |
内 容 | 紙飛行機、灯ろう、水鉄砲、どんぐり工作など工作 ベーゴマ、お囃子、子どもみこしの巡行 大昌寺での「時の鐘」の実演 駄菓子屋もあるよ | |
第二部 | 夕涼み会 | 午後6時から午後8時(日野ふれあい商店会との共催) |
内 容 | お囃子の演奏 古い日野のまちを写した写真や映像を上映 ひと味違う特製カレーライスがいかが |
問い合わせ 日野図書館 584-0467